みなさま、こんにちは!
パパラッチSA片山です。
他の店の方が大久保中央店にやってくると
パパラッチの餌食になるのはもう周知の事実。
カメラ代わりのスマホを手に、笑顔で近づいてくる片山を目にした時のゲストの方の恐怖を思うと
いたたまれない気持ちになります…
というわけで、今回のゲストはこの方(`・∀・´)
グレーヘアがよく似合うこちらのナイスミドルは
神戸北店 店長 てつおさん!(正しくは木村 哲夫)
え?パパラッチやめるとは言ってませんよ。
いたたまれないとは思いますが
Honda Cars 兵庫に在籍している限り、そして大久保中央店に現れる限り
パパラッチの餌食になるのは仕方がないことですから(。・・。)
いつも笑顔!元気はつらつ!周りをパッと明るくさせてくれるとっても楽しい人。
そしてもちろん仕事も出来る男、てつおさん。
その持ち前の明るさと、大胆かつ抜けのない仕事ぶりで
スタッフはもちろんお客様からの信頼も厚いです。

できる男オーラ出しまくり。
大久保中央店の愛されキャラ
大橋も
神戸北店に在籍していた頃、お世話になっていました。
若かりし頃の大橋とのエピソードを語ってくれたてつおさん(*´∀`*)
てつおさん「仕事中のお昼ごはんにな、マクドを買いに行ったんや。みんなの分もな」
てつおさん「みんなあらかた食べ終わって、俺は最後から2番目にマクドを食べようとしたんや。
(注 お昼休憩の時間はバラバラ
いっぱい食べたかったからLセット頼んでてな」
この時点で大体のオチは読めていますが、ゲストの話は最後までちゃんと聞きます。
てつおさん「そしたらな、
Lサイズのポテトがないねん!」
やっぱり。
Lサイズを食べたかったのに、Mサイズしか残っていなかったなんて…
楽しみな気持ちから一転、どん底に突き落とされたような仕打ちを受けたてつおさんの悲劇は
筆舌に尽くし難いものがあります。
てつおさん「ほんでな、みんなに聞き込みをしたら、どうも
大橋が怪しいと」
やっぱり。今も昔も大橋のおっちょこちょい加減は変わらないようです。
そして嫌疑をかけられた大橋の反応は…
てつおさん「問い詰めたらな
『マクドでバイトしてたんでポテトのサイズは間違えませんよ!(キリッ』って言いよるねん!」
あらら。言い訳にならない言い訳をしてしまうところも、今も昔も変わらないようです。
てつおさん「でもな、明らかに大橋やねん!もうな、おれめっちゃ怒ったんやで!!
白髪が出てきたのは、あの時Lサイズのポテトを食べられへんかったからや…」
※うそです。大橋がLサイズのポテトを食べたのはほんとです。
大橋「ね、あのとき何で間違ったんでしょうね。
まぁでもぼく、
肉部門だったんでポテトのサイズとか分かりませんから!(キリッ」
もう言ってることがめちゃくちゃです。
いつもこんな感じなのにみんなから愛されている大橋も、実はすごい男なのかもしれません。
でもそれはそれ。
ポテトはポテト。
あの時のことをしっかり謝罪します。
大橋「その節はまことに申し訳ございませんでした!」
てつおさん「まぁまぁ、いいんだよ。過ぎたことだし」
海のように広い心で許してあげるてつおさん。
この大人の余裕が、みんなに慕われる所以なのかもしれませんね(*^^*)
数年前のポテト事件をずっと忘れていない点についてはノーコメントです。
突然のパパラッチにもしっかり対応できる(ブログ的に)
完璧な男、てつおさん。
2月からは宝塚東店の店長となります。
新天地でも、お店を明るく元気に盛り上げていってください(`・∀・´)
てつおさん「撮りすぎやで///」
あまりの連写にさすがに恥ずかしくなった模様。
早川 協延
新車、中古車等お車に関することは何でもご相談ください。広い駐車場や雑誌・マンガ本コーナー、キッズコーナーもあります。ご家族皆様でのご来店をスタッフ一同、笑顔でお待ちしております。